放送大学大学院・合格者の声
-
2024年度
放送大学大学院 文化科学研究科 合格
いくつになっても、学ぶことや人の役に立てることは生きがいになる
2回の不合格を経て、研究計画書は努力だけでは難しいかもしれないと思った 55歳、現在教員をしています。第2の人生を臨床心理士として生涯働きた...
体験談を見る2021年度
放送大学大学院 文化科学研究科 合格
初めから講座を受講しておけば、合格までの期間は短縮していたと思う
一年目は研究計画の内容が大ざっぱと指摘されて不合格に 本年、放送大学大学院の臨床心理学プログラムに3度目の挑戦で合格することができました。同...
体験談を見る -
2016年度
放送大学大学院 文化科学研究科 合格
今年の試験での「書けた」実感は昨年とは別次元
合格者の体験談を読んで、最後の受験を決意 私は30年ほど前に大学の心理学科を卒業しており、現在教育相談の仕事をしています。日頃から臨床心理士...
体験談を見る2014年度
放送大学大学院 文化科学研究科 合格
本当に心からやりたい勉強であれば、必ず道は開ける
海外の大学を出て、日本の指定大学院を目指した 私は海外の大学で心理・福祉系の勉強をしたことがあり、帰国してから精神科病院に就職して心理職に配...
体験談を見る